投稿

薫り華やぐヱビス

イメージ
薫り華やぐヱビス , a photo by cinz on Flickr.

STR-DN2030

イメージ
STR-DN2030 , a photo by cinz on Flickr. STR-DN2030を買いました。ONKYO TX-SA606X からの買い換えです。 どうせスピーカーケーブルの先をちょっと切ってつなぎ替える作業をやるんだし、ということで、バナナプラグも導入(アンプ側に)しました。 TX-SA606Xは、PS3との相性問題が耐えられなかった。他機能は問題なしほぼ満足していたが、HDD-DVDレコからnasneに完全移行したため、入力ソースとしてはPS3が主役になっちゃったので。 メニューはややもっさりしているが、見た目は良くわかりやすい。 キャリブレーションがTX-SA606Xの5倍くらいの速さで完了して驚いた。  音質は初期設定のままだとあれ?って感じだったけど、キャリブレーション後はいい感じなった気がする。 あまりEQみたいなのは使わなかったけど、SOUND OPTIMIZERは癖がなく自然な感じでいいかも。常時ONでいいかな。 あたりまえだけどPS3の相性問題はない。  HDMIのARCが利用できるので、光デジタル入力端子に余裕ができた。  DNLAクライアントでALACを聞けるのが便利。(DLNAサーバーになるNASにiTunesライブラリを置いているので) 

YST-FSW050

イメージ
YST-FSW050 , a photo by cinz on Flickr. 買いました。これで5.1chです。 集合住宅のため音量は相当控えめにしていますが、響いちゃうね。これ。 最初、間違えてプリアウトじゃない方のウーファー出力に接続してしまい、全く音が出てなく焦った。つなぎ替えたら無事に出ました。 使っているONKYOのTX-SA606Xには、Double Bassという機能のがあって、それONにすると、どんなソースでもおもしろいようにウーファーがバクバク鳴ります。ピュア界(?)からはほど遠くなるけど、楽しい感じになります。 あと、TX-SA606XとPS3の相性が悪すぎるので、AVアンプを近日買い換えるかもしれない。画面が真っ黒になって、HDMIを認識してくれない病がひどい。 PS3のメニュー画面でのPCM MULTIチャネルの出力がおそらくダメ。ゲームなどのDolby出力になると、絵も音も出るようになる。そのままPS3のメニューにもどると認識して切り替わってくれるパターンがある。 苦肉にPS3→HDMIスプリッター→PCのディスプレイ、TX-SA606X→TVというつなぎ方にして、TVは真っ黒だけど、PCのディスプレイは映像は出るので、それ見ながら、ゲームを起動して、Dolbyにしてアンプが一旦認識するのを確認してから、PS3のメニュー画面に戻ってみたりしている。 他もいろいろやってみたりしているけど、ダメなこともあったりして、ストレスたまるんだよなぁ。

auひかり HGWをBL900HWに交換

イメージ
BL900HW BL190HW , a photo by cinz on Flickr. auひかりのHGWをBL190HWから、BL900HWに交換しました。 ぜんぜん知らなかったのだけど、有償(3150円)で交換できるようになっています。 「auひかり ホーム」の提供エリアを大幅に拡大 〈別紙2〉 | 2012年 | KDDI株式会社 それと、これも知らなかったんだけど、スマートバリュー適用できていれば、ルーターの無線LAN機能(525円/月)が無料になります。 auのスマートフォンをお使い・ご検討中のみなさま|auひかり(auの光ファイバーサービス) このHGW交換できるってのと、スマートバリューなら無線機能が無料の合わせ技が一発でわかるようにして欲しいところなのになぁ。 HGWが交換できるってのがわからない。他のブログで見つけた。公式には2012年のリリースで見つけるしか、もしくは、セルフページをよく見るとHGWが交換できるようになっているのを気づくか場合だけで、ちょっと不親切と思いました。

DB-U11T-C

イメージ
DB-U11T-C , a photo by cinz on Flickr.

神田明神裏参道

イメージ
神田明神裏参道 , a photo by cinz on Flickr.

おみくじ 2014

イメージ
おみくじ 2014 , a photo by cinz on Flickr.