今使っている無線LANルーター(親機)より、無線LANの機能が良さげ(アンテナ本数多い)ので交換してみました。 インフラ的には10G環境Ready状態ではあるのだけど、DTIってプロバイダ使っているので未対応。DTIはauひかりの方はほとんどやる気のないみたいだけど。プロバイダ移行は解約して、再契約、再び光ケーブルから引き直すという面倒すぎることをするので、なかなか踏み切れない。 ホームゲートウェイ Aterm BL1000HW | モデム・ホームゲートウェイの設定 | au https://www.au.com/support/service/internet/guide/modem/bl1000hw/ auひかり HGWをBL900HWに交換 https://blg.cinzi.net/2014/01/au-hgwbl900hw.html
11mmって直径1cmってことですかい?結構怖いかも。
返信削除そこまで成長すると自然には出てこないですよねぇ。。。
11mmのそいつはもう出てこないから、温存ならば大きさキープを心がけるだけだと思う。出てこないのでイタイ心配はないのだけど、大きくなりすぎると別の問題が起こりそうなので怖いよな。
返信削除