投稿

ラベル(AppleStore)が付いた投稿を表示しています

MagSafeアダプターが壊れたので交換(有償)してきた

イメージ
MagSafe Power Adapter 45W , a photo by cinz on Flickr. MacBookAirが充電できなくなったので、GeniusBarへ行ってきた。充電できなくなったのはこれで2回目ですが、今回はマジでMagSafeアダプターが壊れていました。保証期間が過ぎていたので有償で交換となり、5100円+消費税でした。交換は本体部分だけです。パッケージで売っているアダプタには、コンセント部分と延長ケーブルがセットになっていて、6800円です。 Blog @cinz: Macbook Air の充電ができなくなって GeniusBar 行ってきた http://blg.cinzi.net/2011/12/macbook-air-geniusbar.html

Apple Wireless Keyboard 買いました(2個目)

イメージ
Apple Wireless Keyboard , a photo by cinz on Flickr. AppleのWireless Keyboardを買いました。2個目。会社での使用がすこぶる調子良いので。 Windows7 x64 で使うメモ: Boot Camp 更新プログラム 3.3 - For Windows http://support.apple.com/kb/DL1443?viewlocale=ja_JP BootCamp_3.3.exe\.rsrc\0\MSP_RESOURCE\UPDATE64\BootCamp3303ToBootCamp3302\Binary.AppleKeyboard_Bin\DPInst.exe (ドライバ) HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\KeyMagic のOSXFnBehaviorを00へ (ファンクションキーの設定) KeySwap for XPの詳細情報 : Vector ソフトを探す! http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se228667.html Blog @cinz: Apple Wireless Keyboard を Windows7 で使うために買いました http://blg.cinzi.net/2012/02/apple-wireless-keyboard.html Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/B そういえば、AppleStoreで「iPhoneお持ちですか?」「セルフ決済試してみますか?」って言われた。ちょっと時間が惜しかったので普通に会計してもらったけど、やってみれば良かったかぁ。 iPhoneでセルフ決済--「Apple Store」アプリでアクセサリを購入可能に - CNET Japan http://japan.cnet.com/apple/35018202/ ↑これのことね。

Apple Wireless Keyboard を Windows7 で使うために買いました

イメージ
Apple Wireless Keyboard , a photo by cinz on Flickr. Apple Wireless Keyboard (JIS) を買いました。会社で使う予定です。 キータッチがこの程度の品質で、かつ、キー配列が割ときちんとしているWindows用のミニキーボードってなかなかないんですよね。ミニキーボードは、とにかくキー配列が変態なのが多いので困ります。 Windowsで使うにはどうしたらいいのか。ググるといろいろなやり方あるみたいです。 常駐するアプリでやるのなら、Apple Keyboard Bridge が良さそうです。 Apple Keyboard Bridge http://andante.skr.jp/soft/others.html#akb アプリ常駐はできるだけ避けたいとか、バーチャルデスクトップを多用する場合とかは、ちょっとライセンス的にアレですが、bootcamp に入っている、Appleのキーボードドライバを使うのがいいみたいですね。 Apple KeyBoardをWindowsで快適に?使う為のまとめ。 http://surumekuu.blog.shinobi.jp/Entry/13/ こちらのまとめがとても参考になりました。今 Boot Camp の更新プログラムは3.3が出ているので、同じように7zipを使ってドライバのファイルを抜いてくるだけです。 Boot Camp 更新プログラム 3.3 - For Windows http://support.apple.com/kb/DL1443?viewlocale=ja_JP Binary.Keyboard_Bin があるフォルダもだいたい似たところにあります。32ビットと64ビット版がそれぞれあります。ファイル名でわかるようになっているので間違わないと思いますが。 で、いくつかキー配置が気に入らないところを例によってレジストリをいじって変更します。便利なソフトもいくつかありますが、私はKeySwap for XPを使ってみました。「for XP」となっていますが、Windows7まで対応しています。 KeySwap for XP http://www.vector.co.jp/soft/winn

MacbookAirの液晶を交換した

イメージ
MacbookAir Repair , a photo by cinz on Flickr. MacbookAirの液晶を交換修理してもらいました。 白色っぽい表示だと白いシミみたい(うまく表現できず)になって特に目立ち、位置も画面中央付近だったので、なにかと気になっていた。精神的に我慢するのも良くないし、保証期間内だったので、 先月の充電できない症状 に引き続いて、またもやAppleStoreのGeniusBarへ持ち込みました。 無謀にも新品交換を要求するも、購入から数ヶ月たっているのでちょっと無理ですねー、っていう感じだったので、じゃソッコウで修理頼むって、言ったら、本当にソッコウで修理していただきました。12:30くらいに見て貰って、16時ちょいすぎには修理完了のメールが届いていた。少なくとも数日かかるだろうと思ってたけど、当日修理完了とはすごいです。こういう対応されるとApple信者になってしまいそう。まあパーツの在庫があれば、あとは作業を優先してやってくれるかの問題だけなんだろうけど。当のAppleStoreで購入、かつ店舗持ち込みを考慮して優遇してくれたのかな。 ちなみに修理目録はこの通り。 661-6056 Display Module 34,400円 S1490LL/A Hardware Repair Labor 3,250円 保証期間過ぎると4万近くの出費になる。これなら、AppleCare Protection Plan で 24,800円払って追加2年分の安心を得るのもありということ。まあ僕は1年過ぎて壊し/壊れたら新しいの買っちゃうだろうけど。

Macbook Air の充電ができなくなって GeniusBar 行ってきた

イメージ
Magsafe , a photo by cinz on Flickr. Macbook Air の充電ができなくなって GeniusBar 行ってきた。ものすごい人で息苦しい感じでした。GeniusBarは予約必須です。 結局、店頭では充電できまくりで、問題の症状は出ませんでしたが、新しいアダプタに交換して貰いました。これで解消されるといいなぁ。アダプタ1つで6500円くらいとお高いので、同じような症状でモヤモヤしている場合は、とりあず保証期間内に持ち込んで、アダプタだけでも交換してもらった方が良いかもね。 Appleストアの人によると、コンセントの電圧とか電流が不安定な場合に同じ症状になったりすることもあるということで、冷暖房で家庭の電力消費の激しい夏や冬にある話で、1時間くらい放置しておくと直る場合が多いとのこと。 Intel-Based Apple Portables:電源が入らないコンピュータのトラブルシューティング http://support.apple.com/kb/TS1365?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP 1分待ってダメだったら、1時間放置して、エアコンなど落としてからアダプタ差し込んでみるのが良いのかな。